幸福の国ランキング
幸福の国ランキングというものが毎年発表されているらしく、2010年の発表がされました。
<ヤフーニュースより引用>
日本はこんなにも低いなんてびっくりだな~。
と思っているとこんな記事を発見!
上記の調査と合わせて読んでみると面白い。
元東大出身のプロ野球選手、小林至(こばやしいたる)さんの2000年に書かれた記事。
今から10年前に書かれた記事。
いろいろ考えさせられます。。。
「日本人に生まれてよかった」→http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Keyaki/1755/zak40152.html
(プロフィール):1968年東京生まれ。東京大学経済学部卒業後、練習生を経てドラフト8位で千葉ロッテマリーンズに入団。退団後、渡米し、コロンビア大学経営大学院へ。修了後、フロリダのテレビ局に勤務。現在は江戸川大学教授、福岡ソフトバンクホークス株式会社取締役。
米世論調査機関ギャラップは世界155の国・地域を対象に行った世論調査の結果を掲載した。
それによると、住民が幸せと感じている割合が最も高い国はデンマーク、中国は125位だった。
調査は、同社が05~09年にかけて世界155の国・地域で数千人を対象に行い、各地域住民の
生活に対する満足度(1~10点で評価)を分析し、ランキング化した。
上位5か国のうち4か国を北欧の国々が占めた。
この結果について、同社は「上位にランクされた国々では、国民の基本的なニーズがほぼ満たさ
れているため、幸福と感じる」とし、一方で「収入は幸福と密接な関係があるものの、心理的に
得られる満足感や社会との関わりも幸福のカギになっている」と分析している。
2010年「幸福の国ランキング」
1位・・・・デンマーク
2位・・・・フィンランド
3位・・・・ノルウェー
4位・・・スウェーデン・オランダ
・
・
・
14位・・・米国・オランダ
17位・・・英国
・
・
・
56位・・・韓国
81位・・・日本
125位・・中国
日本はこんなにも低いなんてびっくりだな~。
と思っているとこんな記事を発見!
上記の調査と合わせて読んでみると面白い。
元東大出身のプロ野球選手、小林至(こばやしいたる)さんの2000年に書かれた記事。
今から10年前に書かれた記事。
いろいろ考えさせられます。。。
「日本人に生まれてよかった」→http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Keyaki/1755/zak40152.html
(プロフィール):1968年東京生まれ。東京大学経済学部卒業後、練習生を経てドラフト8位で千葉ロッテマリーンズに入団。退団後、渡米し、コロンビア大学経営大学院へ。修了後、フロリダのテレビ局に勤務。現在は江戸川大学教授、福岡ソフトバンクホークス株式会社取締役。