我那覇美奈スペシャルライブに参加して来ました。

8月8日は東京の夢の島植物館主催の「我那覇美奈スペシャルライブ」のお手伝いしてきました。
だんだんと奄美色が強くなってきたこのイベントに関わり始めて、今回で4回目!
夏の夕暮れと心地良いそよ風に、程よい島酒の酔いが相まって、気持ちいい空間で気の赴くままに島の香りを楽しみました。

我那覇さんのライブ以外にも、牧岡奈美さん、スティーヴエトウさん、そしてカサン唄教室の山ゆり会の皆さんの八月踊り、黒糖焼酎試飲会など年々奄美色が濃くなりつつあるイベントはお客さんにもお馴染みになってきたように思いました。

▲シマッチュにはお馴染み、原ハブ屋公認はぶ大使のスティーヴエトウさんも協力バックアップ。

奄美ってどこ?喜界島は?
島のことを全く知らない人達や、黒糖焼酎を口に含み懐かしさが顔から溢れる出身者まで黒糖焼酎試飲会はイベントの目玉として定着しつつありました。



さてライブの始まりです。
牧岡奈美さんのステージが始まると会場全体が一気に島モード。
圧倒的な歌唱力と、ゆる~く独特な間のMCでお客さんを一気に掴んでしまう彼女は本当にすごかったんです。
ー牧岡奈美(サポート:Steve Eto)ー
♪一切朝花
♪ヨイスラ節
♪いさねくばしゃやま節
♪喜界ゃよい島
♪十九の春
♪ハンミ

▲今年で3回めの参加の山ゆり会の皆さん。浴衣がお似合いでした(^^)

▲みしょらんガイドも大人気♪持ってきた全て無くなりました。ありがっさまりょうた(^^)
会場が薄暗くなって来た頃に我那覇美奈スペシャル・ライブが始まりました。
今年は彼女がこのイベントに参加して10周年のメモリアルライブ。
お客さんもこの日を楽しみにしている方もいて、奄美のイベントとして定着してきているようでした。
ー我那覇美奈(サポート:Steve Eto)ー
♪砂の祈り
♪ノスタルジア
♪あの雲を追いかけよう
♪ハッピーバースデー トゥ ユー
♪やさしい涙
♪終わらない夏
♪青空
さてさて、締めは山ゆり会による八月踊り。
客席後方から、八月踊りを踊りながらお客さんを囲むのようにして入って来たの、はカサン唄島唄教室山ゆり会の皆さん。
会場のお客さんもリラックスして積極的に参加。
皆で大きな縁を描き、同じ踊りを舞うという経験は都内の人にも新鮮に映ったよう。
心から楽しんでいる様子が皆さん顔から伺うことが出来ました。
ー山ゆり会ー
♪八月踊り
♪さんだまけ
もちろん宴のクライマックスへとすすみ最後は六調で。
演者もお客さんも一緒になって、頭を空っぽにして、体全体で思い切り楽しみましたよ。
参加して頂いた皆様お疲れ様でした。
東京の片隅でささやかな島イベントですが、手作り感満載で温かい人達に囲まれ、毎年ゆるく楽しい空間ができ本当に素晴らしいと思います。
来年ももっともっと島感を出して楽しみましょうね。
演者の皆様、裏方の皆様、ご来場の皆様本当にお疲れ様でした。
ありがっさまりょうた。
ー全員ー
♪ワイド節
♪六調
▼イベントの様子はこちらの記事でも紹介されています♪
てーげー いっと いーじー 我那覇美奈
カサン節 山ゆり会 (東京支部) 「夢の島熱帯植物館スペシャルライブ」に参加させていただきました
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。