ネットや紙媒体からリアルの情報発信へどう展開して行くか?あやまる岬プロジェクト始動!
こんにちは。
大変久しぶりの投稿になってしまいました。
今年に入りしーまの状況が慌ただしくなってきた。
というかずっとバタバタしているんだけど、今年はさらに拍車がかかってきている。

2月に法人化し新しいスタートを切り、そこからamammy2018の発行、amammy女子会(今年も大変盛り上がった)そして今年もやって来た絶賛製作中のみしょらんガイド2018と次々とプロジェクトが進んでいる。

この時期のバタバタした社内は風物詩となっているのだけど、それにプラスして今年はあやまる岬観光案内所の管理の大仕事も入ってきた。
同集落で育った筆者としてはとても特別な場所であり、思い出深い場所なのでこんな機会をいただくことができて、とても嬉しく思っていると同時に、期待に応えられるよう頑張っていきたいと思う所存です。

今年に入ってから観光案内所についてしーまスタッフともなんども会議を重ねてきた。
ネットや紙媒体のメディアからリアルの情報発信へとどう展開して行くのか模索する日々が続いた。

観光案内所以外にも下の運動公園にはグランドゴルフや、乗り物の管理業務もあるので、仕組みづくりやマニュアルの作成業務にも追われた。

そして、たまにいっぱいいっぱいになったら、芝生に寝っ転がって海を眺める。
なんども芝生に助けられたねぇ〜ありがとう〜!

グランドゴルフについても勉強。
一度しかやったことがなかったので、コースの設定からルールまで色々と勉強になった。

グランドゴルフは芝が命!色々勉強しながら、スタッフと改善を続けた結果、ここ2ヶ月で芝生が劇的に変わったとの声を多く頂いた。その反響は口コミで広がり、過去にあやまるから去っていったお客様も戻ってきているとのことでほっとした。
ということで、皆さま是非あやまる岬観光公園に遊びに来てください
あやまるの名物にもなりつつある、濃厚ミルクの絶品ソフトクリームも食べに来てくださいね。(この話はまた今度!)
ちなみに明日6月17日は台風のためあやまる岬はおやすみになります。ご注意ください。
まだまだ改善しなければいけないことは多く、要望もたくさんいただいている。
これから夏に向けてスタッフ一丸となって頑張っていきたい。
■あやまる岬の情報はブログ、インスタで発信中!
みんな見てね〜
ブログ
http://ayamaru.amamin.jp/
インスタ
https://www.instagram.com/ayamarumisaki/
あやまる岬観光公園
〒894-0624 鹿児島県奄美市笠利町大字須野
TEL 63-8885
地図はこちら
大変久しぶりの投稿になってしまいました。
今年に入りしーまの状況が慌ただしくなってきた。
というかずっとバタバタしているんだけど、今年はさらに拍車がかかってきている。
※新しくできたあやまる観光案内所の工事風景
2月に法人化し新しいスタートを切り、そこからamammy2018の発行、amammy女子会(今年も大変盛り上がった)そして今年もやって来た絶賛製作中のみしょらんガイド2018と次々とプロジェクトが進んでいる。
この時期のバタバタした社内は風物詩となっているのだけど、それにプラスして今年はあやまる岬観光案内所の管理の大仕事も入ってきた。
同集落で育った筆者としてはとても特別な場所であり、思い出深い場所なのでこんな機会をいただくことができて、とても嬉しく思っていると同時に、期待に応えられるよう頑張っていきたいと思う所存です。
今年に入ってから観光案内所についてしーまスタッフともなんども会議を重ねてきた。
ネットや紙媒体のメディアからリアルの情報発信へとどう展開して行くのか模索する日々が続いた。
観光案内所以外にも下の運動公園にはグランドゴルフや、乗り物の管理業務もあるので、仕組みづくりやマニュアルの作成業務にも追われた。
そして、たまにいっぱいいっぱいになったら、芝生に寝っ転がって海を眺める。
なんども芝生に助けられたねぇ〜ありがとう〜!
グランドゴルフについても勉強。
一度しかやったことがなかったので、コースの設定からルールまで色々と勉強になった。
グランドゴルフは芝が命!色々勉強しながら、スタッフと改善を続けた結果、ここ2ヶ月で芝生が劇的に変わったとの声を多く頂いた。その反響は口コミで広がり、過去にあやまるから去っていったお客様も戻ってきているとのことでほっとした。
ということで、皆さま是非あやまる岬観光公園に遊びに来てください
あやまるの名物にもなりつつある、濃厚ミルクの絶品ソフトクリームも食べに来てくださいね。(この話はまた今度!)
ちなみに明日6月17日は台風のためあやまる岬はおやすみになります。ご注意ください。
まだまだ改善しなければいけないことは多く、要望もたくさんいただいている。
これから夏に向けてスタッフ一丸となって頑張っていきたい。
■あやまる岬の情報はブログ、インスタで発信中!
みんな見てね〜

ブログ

インスタ

あやまる岬観光公園
〒894-0624 鹿児島県奄美市笠利町大字須野
TEL 63-8885

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。