しーまアメリカまとめ③
しーまアメリカツアー22日のまとめです。
さすがに昨晩のお祭り騒ぎで、今朝の目覚めは最悪?と思いきや、午前5時あたりからモソモソし始め(変な意味じゃないよ)、
30分程で完全に目が覚め、ベットを飛び起きた!
スーツの下だけ脱いで布団を被らずにそのまま寝ていたようで、体が冷えているのがわかった。
とりあえず、シャワーを浴びて部屋中散らかったものを整理しよう。
今日の予定はスタンフォード大学とYahooその後、ラスベガスに移動するという流れだ。
ラスベガスに行くのは最終日のZapposという、超目玉企業の視察のため。
Zapposについては後述するとして、まずはスタンフォード大学だ。
この大学はアメリカ横断鉄道を作った一人のリーランド・スタンフォードが息子(スタンフォードさん)を亡くし、その息子を思って創った学校らしく、正式名はスタンフォードJr.大学というらしい。
結構金持ちじゃないと入れないらしい。
googleやyahooの創業者もこの大学の卒業生だ。
日本では鳩山前首相がここの卒業生。
ということで、スタンフォード大学へ向かう。

見えてきました。
さすがに昨晩のお祭り騒ぎで、今朝の目覚めは最悪?と思いきや、午前5時あたりからモソモソし始め(変な意味じゃないよ)、
30分程で完全に目が覚め、ベットを飛び起きた!
スーツの下だけ脱いで布団を被らずにそのまま寝ていたようで、体が冷えているのがわかった。
とりあえず、シャワーを浴びて部屋中散らかったものを整理しよう。
今日の予定はスタンフォード大学とYahooその後、ラスベガスに移動するという流れだ。
ラスベガスに行くのは最終日のZapposという、超目玉企業の視察のため。
Zapposについては後述するとして、まずはスタンフォード大学だ。
この大学はアメリカ横断鉄道を作った一人のリーランド・スタンフォードが息子(スタンフォードさん)を亡くし、その息子を思って創った学校らしく、正式名はスタンフォードJr.大学というらしい。
結構金持ちじゃないと入れないらしい。
googleやyahooの創業者もこの大学の卒業生だ。
日本では鳩山前首相がここの卒業生。
ということで、スタンフォード大学へ向かう。

見えてきました。

中に入るときれいな建物。

世界第2の広さをほおる大学らしい。

テンションあがるよね。
こんな環境だと。
勉強したくなるのもわかる気がする。

詳しくは知らないけど、シリコンバレーの始まりは、ここの大学の教授が優秀な学生ヒューレットさんとパッカードさん2名にhp(ヒューレット・パッカード、パソコンやプリンターでお馴染み)という会社を立ち上げさせて、その会社が後に世界企業へと成長していき、同校学生達がそれをモデルに、次々とベンチャー企業を立ち上げて大学を中心にシリコンバレーが形成されていったようだ。(あってるかな?)
ヒューレットさんとパッカードさんは、コインを投げて誰の名を最初に持ってくるかを決めたという逸話が残っている。

ここの大学にはスゲーきれいな教会があり、卒業生はここの教会で結婚式を挙げるようだ。



というわけで、次はYahooへ向かう。
いや~腹減ってきた。

やほーが見えてきました。
やはりでかいですね。
テンションアゲアゲで。


イメージカラーを紫だったんだ。。。

紬とのぼりでお約束の一枚(パチリ)

敷地に入ってもう一枚(パチリ)
ここから室内は撮影禁止!ということで。
ヤフーでは主にヤフーテレビについてお話を伺いました。
グーグルとの戦略の違いを強調し、既存のメディア、製造会社と組んでいくようです。
具体的にはインテルやサムスンなんかと組んで、ヤフーテレビを発売していくようです。
テレビ画面の下に、テレビ内容と連動するアプリが表示され、そこをクリックすると情報が得られるようだ。
例えば、キムタク主演のドラマで、キムタクが着ている服のブランドの情報アプリが下に表示されるような感じだと思う。
詳しくはココで書いている→http://jp.techcrunch.com/archives/20080820intel-and-yahoo-want-to-bring-widgets-and-the-internet-to-your-tv/

どうしてもグーグルと比べてしまいがちではあるけど、もうまったく別ものになってしまったなぁーというのが印象でした。
グーグルの衝撃が凄すぎたかな!?
今日はこのままサンフランシスコ空港からラスベガスへ。
ラスベガスってどんなところなんだろうか。。。
到着していきなり目に飛び込んできたのは、空港のロビーとかにスロットが設置されている。
マジ?
どこでもギャンブルが出来る環境。
スゲー。
スケールが半端じゃない。
今まで見た街でダントツにびっくりした場所だ。
看板や、ホテルがでかい。チョー豪華。
写真じゃ伝わらないのが悔しい。。。
次は23日のまとめを書きたいと思います。
日程「しーまアメリカツアー!」 | |
9月20日(月) | 東京(成田)発 |
21日(火) | Google訪問 eBay 訪問 |
22日(水) | Yahoo訪問 |
23日(木) | ZAPPOS訪問 |
24日(金) | |
25日(土) | 帰国 |
スタンフォード大学→http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%89%E5%A4%A7%E5%AD%A6
ヒューレッド・パッカード→http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%92%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%BB%E3%83%91%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89
yahoo→http://ja.wikipedia.org/wiki/Yahoo!